コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

櫻井塾

TOP校を目指す生徒さん向け
048-296-3101
東川口駅から徒歩2分
  • 特長strong-points
  • コース・料金plans
  • 実績・生徒の声voices
  • 教室長・スタッフ紹介introduction
  • よくある質問FaQ

posts

  1. HOME
  2. posts
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 sakurai お知らせ

今考えていること

夏期講習の日程表を作成しながら考えていること。   高大接続・大学入試改革で大学受験は一変した。 文系は定員厳格化の緩和と受験者の減少で楽になっているが、 国公立理系は今までとは全く異なる基準で学生を求めている […]

2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 sakurai お知らせ

次の仕事

暮から体調がよくなくほとんど何もしてこなかったのですが、ようやく回復してきました。   思考停止状態からふと「この10年間で結構人間を育ててきたのではないか」と思い当 りました。   たまたま一人がよ […]

2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 sakurai お知らせ

人事担当が見た大学イメージ

日経と就職・転職支援の日経HRが実施した「企業の人事担当者から見た 大学のイメージ調査」の関東・甲信越版。   1位 横浜国立大学 2位 一橋大学 3位 千葉大学 4位東京工業大学 5位 東京農工大学 6位 筑 […]

2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 sakurai お知らせ

教育に対するニーズは残ると思う

コロナが明け世の中の流れが一変したように思う。 特にこの業界は急速な少子化の影響で非常に厳しい立場に置かれている。 30~40年、塾に通うことは当たり前だったが、そこのところが変わってきている。 これは大手塾も零細塾も同 […]

2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 sakurai お知らせ

高校受験と大学受験は全く別物

お問い合わせがあり面談することがありますが、高校受験と大学受験の 違いが理解されていないことが多いです。   大学受験は少なくても質量ともに高校受験の10倍は必要になります。   今大学受験は学校推薦 […]

2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 sakurai お知らせ

もう一度始めます。

今年の受験で私大は何とか合格したものの、ここ10年ほどで経験したことがないほどの 完敗でした。(自分ではそう思っています) 大学入試改革の意図するものが去年から見え始め、今年一挙に表面化したのです。   体調不 […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 sakurai お知らせ

大学が激しい速度で変わっている

千葉大学が24年入試から情報・データサイエンス学部を新設します。 工学部の情報系学科を学部に昇格、定員は100名。受験の詳しい内容は 公表されていませんが、工学部とほぼ同じではないかと思います。   東大・東工 […]

2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 sakurai お知らせ

この大学入試改革が行きつくところ

1点刻みがどうの、知識偏重がどうのといわれている大学入試改革ですが、その実態はどうか。   共通テスト3年目にして一挙にその正体が見えてきました。 極論すれば厳しい受験勉強をしなくてもいい層と今までの1.5倍は […]

2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 sakurai お知らせ

ブログを再開します。

1月末で前のHPとブログを抹消しました。 それ以降ほぼブログを更新しませんでした。理由は今年度の受験の結果が思わしくなかった ことです。 国公立理系3名受験でうち2名には絶対的な自信を持っていたのですが、まさかの全員不合 […]

2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 sakurai 教室長ブログ

合格速報

日本工業大学 建築学部(大宮開成高校) 東京農業大学 生命科学部 分子生命化学科 分子微生物学科(補欠) 応用生物科学部 醸造学科(補欠)(東京成徳高校) 昨年からそうなのですが、私立大学の一般受験が受験生が激増している […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • »

最近の投稿

理科大の入学式で

2025年4月30日

再び学力回帰

2025年4月25日

種は確かに成長していた

2025年4月23日

吉野よく見よよき人よく見つ

2025年4月13日

創造は永遠、破壊は一瞬

2025年4月9日

さくらそして大学入学式

2025年4月3日

さくら2題

2025年3月31日

今年明らかになること

2025年3月25日

空っぽの教室

2025年3月21日

今年の受験、補欠合格多数 繰り上げは極めて少数のよう

2025年3月19日

カテゴリー

  • お知らせ
  • テスト
  • 教室長ブログ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 櫻井塾 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • 特長
  • コース・料金
  • 実績・生徒の声
  • 教室長・スタッフ紹介
  • よくある質問
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL