コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

櫻井塾

TOP校を目指す生徒さん向け
048-296-3101
東川口駅から徒歩2分
  • 特長strong-points
  • コース・料金plans
  • 実績・生徒の声voices
  • 教室長・スタッフ紹介introduction
  • よくある質問FaQ

posts

  1. HOME
  2. posts
2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 sakurai お知らせ

夏期講習が終わります。

今日で夏期講習が終わります。 1か月ちょっと。   今回はいつもより授業時間を多く設定、100時間超、120時間超の生徒もいます。   いずれ偏差値という形で結果が出てくるとは思いますが、それまでには […]

2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 sakurai お知らせ

今やっていること

夏期講習中です。   3時間が1回の授業で大体2回、1日6時間の授業(演習中心)です。 かなり体力も消耗します。気力と体力の限界を経験させることも必要だと思います。   受験生は105時間から120時 […]

2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 sakurai お知らせ

埼玉県立大学受験について

時々埼玉県立大学受験の問い合わせをいただきます。   「県立大学の一般受験には浦和一女レベルの学力が必要ですよ」というのが私の答え。   県立大学に行くには公募推薦で行くのが一般的、一番多いのが春日部 […]

2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 sakurai お知らせ

英語から数学へ、では英語はどうなのか?

コロナ前国際とかグローバルとかつくと受験生が殺到しました。 現在は政府を挙げて数学の強化。   では現在英語はどうなのか。   共通テストへの民間試験利用がなくなりました。 ただ英検を取得することは今 […]

2023年7月8日 / 最終更新日 : 2023年7月8日 sakurai お知らせ

地元中学から国家公務員総合職2名

地元中学(N中のほう)から国家公務員総合職が2名出ました。   一人は厚生労働省にすでに入省、現在は大学院で研修中、もう一人は水産庁に内定。   国家公務員は激務で4から5年で辞めていく人が多いのです […]

2023年7月6日 / 最終更新日 : 2023年7月6日 sakurai お知らせ

理系の厳しさ

国公立理系は非常に厳しくなっていますが、共通テストと二次試験の難化とともに 受験者の増加があります。   実学志向ということで情報系と理系、医療・薬学・生命科学系、農学系に受験者 特に女子が増えています。 工学 […]

2023年6月28日 / 最終更新日 : 2023年6月28日 sakurai お知らせ

10兆円ファンド

やはり気になります。   政府が10兆円の基金を外部専門機関に運営を委託し、運用益(3000億を見込む)を 「国際卓越研究大学」に配分するというもの。   今年名乗りを上げたのは東京科学大・名古屋大・ […]

2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 sakurai お知らせ

卒業生の進路状況をまとめてみた

卒業生の進路状況をまとめてみました。   中学高校はそれほどレベルが高いということはなく、ごく普通の生徒。 大学受験ということでめちゃくちゃに勉強させました。   結果はほぼ全員合格させましたが、むし […]

2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 sakurai お知らせ

水産庁内定

東京海洋大海洋資源環境学部に進学した生徒、JAMSTEC(海洋開発機構)に行きたいという 強い希望を持っていました。   大学院1年の時水産庁のインターンシップに呼ばれる。毎年海洋大からは水産庁に1~2名就職 […]

2023年6月20日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 sakurai お知らせ

医療・看護系受験

毎年医療・看護系受験の生徒がいますが。   国公立大学としては埼玉県立大学・国立看護大学校などがありますが。   県立大学の場合ほぼ指定校なのではないかと思います。県立高校にそれぞれ何人かの 割り当て […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • »

最近の投稿

理科大の入学式で

2025年4月30日

再び学力回帰

2025年4月25日

種は確かに成長していた

2025年4月23日

吉野よく見よよき人よく見つ

2025年4月13日

創造は永遠、破壊は一瞬

2025年4月9日

さくらそして大学入学式

2025年4月3日

さくら2題

2025年3月31日

今年明らかになること

2025年3月25日

空っぽの教室

2025年3月21日

今年の受験、補欠合格多数 繰り上げは極めて少数のよう

2025年3月19日

カテゴリー

  • お知らせ
  • テスト
  • 教室長ブログ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 櫻井塾 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • 特長
  • コース・料金
  • 実績・生徒の声
  • 教室長・スタッフ紹介
  • よくある質問
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL