コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

櫻井塾

TOP校を目指す生徒さん向け
048-296-3101
東川口駅から徒歩2分
  • 特長strong-points
  • コース・料金plans
  • 実績・生徒の声voices
  • 教室長・スタッフ紹介introduction
  • よくある質問FaQ

posts

  1. HOME
  2. posts
2024年6月11日 / 最終更新日 : 2024年6月11日 sakurai お知らせ

いつも生徒が机に張り付いている状況でないと受験は難しい

うちは生徒が勝手に教室にきて勉強できるようになっています。 いつも生徒が机に張り付いて勉強している状況でないと一般受験は難しい。   高校受験もかなり大変ですが一般で大学受験をするならその数倍の学習量が必要です […]

2024年6月8日 / 最終更新日 : 2024年6月8日 sakurai お知らせ

情報Ⅰをやってみた。ついでに国語も

河合のマーク式基礎問題集情報Ⅰをメインに情報をやってみました。   このレベルでちょうどいいみたいで、かなりサクサク進みます。   時間を見つけて夏期講習までに一通り終わらせたいと思っています。 &n […]

2024年6月7日 / 最終更新日 : 2024年6月7日 sakurai お知らせ

予想よりも早い

大学入試改革が始まって4年経過。 年内入試が60%を超え、世の中の関心は学校推薦型と総合型選抜に。 「評定平均を取っていれば小論文や面接の練習で行けるのに、わざわざ一般受験するのは 要領が悪い、コスパが悪い」というのが一 […]

2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年6月6日 sakurai お知らせ

豊田工業大学

中京圏に人にとってはなじみがあっても首都圏ではほとんど知る人がいないのではないかと思います。   トヨタが作った大学。   授業料は国公立大学と一緒。超少人数で主としてトヨタグループのエンジニアを育て […]

2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 sakurai お知らせ

芝浦工業大学強し 人事が見る大学イメージランキング

日経と就職・転職支援の日経HRの大学イメージ調査 上場企業と未上場有力企業5141社に対してアンケート調査   綜合ランキング 1京都大学 2九州大学 3筑波大学 4北海道大学 5神戸大学 6名古屋大学 7東京 […]

2024年6月4日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 sakurai お知らせ

情報Ⅰと国語と歴史総合・日本史探求

6月に入りいよいよ共テを詰めていく時期になりました。   情報Ⅰは学校で1年の時さらっとやったきりで全然やっていないとか、学校の授業 があてにならないので今週から始めます。 教材会社からもらった使えそうなテキス […]

2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月1日 sakurai お知らせ

長時間学習とどのレベルの問題集を使うかが全てだが

その両方とも出来ている。   いつ来ても誰かが机に張り付いて勉強しているようでないと受験は成功しないが、 (それでも必ずしも成功するとは限らないが、第二志望くらいには合格するが) それはできている。 &nbsp […]

2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 sakurai お知らせ

相当やられていた

何に?   大学入試改革、高大接続。   結局高大接続というのは受験をなくそうということで、特に私大文系はもう各種推薦で行くのが 王道になってしまった。   ただ3年目(4年目だが初年度は共 […]

2024年5月28日 / 最終更新日 : 2024年5月28日 sakurai お知らせ

筑波大学の情報Ⅰの扱い方

共テは今年から6教科8科目合計1000点になりますが、情報の扱い方について。   筑波大学は情報Ⅰ必須、ただし2027年度までは一律75点をあたえ実際の得点を25%に圧縮して加点。   実際の得点60 […]

2024年5月18日 / 最終更新日 : 2024年5月25日 sakurai お知らせ

5年後の大学序列

5年後くらいには大学の序列の大転換が起きると思う。   理系はほとんど影響がなく、私大文系。   今年に入って2教科基礎学力試験(東洋大)など軽量入試にする大学が増えてきた。   学生を確保 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 20
  • »

最近の投稿

理科大の入学式で

2025年4月30日

再び学力回帰

2025年4月25日

種は確かに成長していた

2025年4月23日

吉野よく見よよき人よく見つ

2025年4月13日

創造は永遠、破壊は一瞬

2025年4月9日

さくらそして大学入学式

2025年4月3日

さくら2題

2025年3月31日

今年明らかになること

2025年3月25日

空っぽの教室

2025年3月21日

今年の受験、補欠合格多数 繰り上げは極めて少数のよう

2025年3月19日

カテゴリー

  • お知らせ
  • テスト
  • 教室長ブログ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 櫻井塾 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • 特長
  • コース・料金
  • 実績・生徒の声
  • 教室長・スタッフ紹介
  • よくある質問
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL