2024年4月4日 / 最終更新日 : 2024年4月4日 sakurai お知らせ 激震 東洋大学基礎学力型推薦入試 2025年度より東洋大学が併願可能な学校推薦型選抜を始めるそうです。 学校長の推薦 試験科目は英語・国語、または英語・数学の2科目型 英語外部試験利用可 他大学や東洋大学の一般選 […]
2024年4月3日 / 最終更新日 : 2024年4月3日 sakurai お知らせ 現役合格率? 年内入試が主流になってくると、現役合格率が別の意味を持ってくる。 現役合格率が高い学校ほど指定校推薦や総合型選抜で受験して、一般受験生は ほぼいないということになる。 一方浪人率 […]
2024年4月2日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 sakurai お知らせ 昨日は入社式 4月から国家公務員総合職に二人なります。 ひとりは水産庁。東京海洋大・大学院。研究職です。 「水産庁ってJAMSTECと同じじゃないの?」と聞いたら「水産庁は同じような機関を別に持っている」と […]
2024年3月30日 / 最終更新日 : 2024年3月30日 sakurai お知らせ 今年は講師のやりくりに苦労しそう。 すでにかなり大変になっています。 ひとりは医学部で病院実習が始まり、3人は全員大学院進学。理系の院はとにかく実験ばかりで 忙しい。 また就活も始まり、インターンシップも入ってくる。   […]
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 sakurai お知らせ 春期講習中です。 恒例の3時間授業×2 1日集中して6時間授業、体が慣れるまではきついですが、演習量はかなりのもの。 この3時間授業と講習の6時間授業がないと受験はできないと思います。
2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 sakurai お知らせ 国語をやります。 今年ネックになりそうなのが国語と化学。 理科は高2の10月ころから始めていましたが、物理先行。化学はようやく春期講習から。 今まで国語は学校の授業と講習で何とかしてもらっていました。 &nbs […]
2024年3月27日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 sakurai お知らせ 見届けたいこと 今年の受験生は高2の秋ころから意識していたので、春期講習でほぼ受験体制に 入っています。 とにかく毎日塾に来る、長時間勉強するが基本です。 要領よくとか、逆転合格とか、コスパよく […]
2024年3月26日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 sakurai お知らせ 今年は国語がカギになりそうなので 共通テストの国語対策をどうするか。 今までは数学・英語・理科で手いっぱいで国語は学校の授業で何とかしてもらっていました。 今年は割合順調に進んでいるので、問題は国語になりそうです。   […]
2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 sakurai お知らせ いよいよ2025年度入試スタートです。 今日から春期講習スタート。 2022年度・2023年度と大学入試改革に翻弄されて大変な状況でした。 ようやく状況が落ち着きました。 大学受験も高校受験もごく一部にしか残らないだろ […]